身体面のこと

私とtrypophobia(トライポフォビア:集合体恐怖症)

ネタは少し古いんだけど、

最新のiPhoneで3つのレンズがあるやつが

気持ち悪すぎる、怖すぎる、

と、一部で問題になってるという。

 

・・は??

iPhoneがキモいとか怖いとか何?

電源入れると画面から貞子でも出るんか?

それとも

YouTubeで話題のエガちゃんボイスが

「ドーーーン!!」と出るんか?

と思いつつ読んでいくと、

 

どうやら

trypophobia(トライポフォビア)

日本語で【集合体恐怖症】

というものを持つ人には、

iPhoneは鳥肌もんの気持ち悪さらしい

 

ほお。。。

トライポフォビアというのは

Wikipediaさんにも出ているけども

無数の連続した

穴や斑点のような形の集まりに対し

ひどい嫌悪感や不快感を示すというもの。

 

うーーーむ。

集まりっていったって

レンズが3つだけですけど、、、

まったくもって理解できない。。。

 

ん、、?

んんんっ?

いや、チョ・マテヨ

(誰かのパクリw)

 

穴や斑点の集合体と言えば、

そういや私もどことなく、

皮膚細胞のイラスト化したやつを見ると

昔から気持ち悪くて鳥肌が立つぞよ、、?

 

そう思いながら

Googleさんに【集合体恐怖症】を

検索してみてもらったところ、

一発目に出てくる人の画像から、

超絶トリハダじゃねーか!!!!

こえーーよ!!Googleさん!!(涙)

 

その後も検索していくと

まあ色んな画像が出ること出ること。。。

でも不思議。

同じ集合体でも

気持ち悪いものと、

そうではないものがある。

 

私は確かに皮膚細胞のイラストは苦手だが、

キャビアやいくらがぎっしり並んでいても

なんとも思わない。

 

れんこんの穴も、蜂の巣も、

特になにも感じない。

もちろんiPhone11にもそう。

 

とりわけ皮膚細胞のイラストや

Googleさんが一発目に出してくるような、

人間+斑点模様に対し

やたらと鳥肌が立つのである。

 

これは個人差なのか?

それとも軽症というのか?笑

とにかく、トライポフォビアが強い人は

きっと些細な

生きづらさがありそうだ。

 

もしかしたら、

例えば水玉模様の何かをプレゼントしたら

相手は喜んでではなく

気持ち悪くて失神するかもしれないし、

ポニョが分裂するところなんてみたら、

もはやジブリ初のホラー映画だろうw

 

そんな風によくよく考えてみると

ひどいトライポフォビアの人は

外を歩くのはかなりの勇気がいる。

どこに集合体があるのか分からない。

私も見ず知らずのうちに

相手の恐怖感を煽ってるかもしれない。

 

なので。

実は私もこれだけは見るのも触るのも嫌。

という集合体があれば、

危険回避のため早めに教えてくださいw

 

あと、絶対やる人がいるんだけど、

「これは気持ち悪く見える?」

みたいな画像は、

くれぐれも私にも送らないでくれたまえ。

 

いや、ダチョウ倶楽部の振りではない。

ワタシは本気だ!!笑

 

ではでは。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください