徒然日記

常識が生まれる前は、すべて非常識

人によって常識の壁も非常識の壁も違う。

あくまでも常識というのは

自分が置かれている身近な環境の

平均値に過ぎない。

 

日本にいれば駅のホームで

きちんと並んで待っているのが常識とされ

途中から割り込むと非常識とされるが

日本から出て他の国に行ってみれば

 

割り込み勝ち、

パクったモン勝ち、

売ったもん勝ち、

拾ったもん勝ち、

様々な◯◯勝ちがところ狭しとある。

 

そんな風に、

同じようなことをしてしまえば

それがある意味、常識となる。

 

するとつまり、

常識が生まれる前ってのは

全部非常識ってことじゃない?

常識を作るのは非常識の神様やん?

 

いや別に、だからって

みんな非常識になれよ!

明日からどんどん電車に割り込めよ!

と、いうことではない。

 

そんなことしたら

隣の綺麗なお姉さんも

鬼の形相に成りかねないし

隣の息の臭そうなおじ様に

超説教くらうかもしれない。

 

そうではなくて。

 

もし今、あなたが何かやりたいことがあって

それがどうしても叶えたい夢であって

のび太が考えるような

超、理想郷だとしたら。

 

それは世間の常識から

メチャメチャボコられ批判されるかもしれない

 

だけどその理想が、

誰かの幸せを想うような純粋な幸せであるならば

とことん突き通せばいいと思う。

 

遅かれ早かれ、いずれその想いは

どこぞの誰かに届くだろう。

 

私は自分自身がそうでありたいし、

同じような人を応援していきたい。

 

とか言いつつ、

常識を生む仕事してます。

って、セリフをかっこよく言いたいだけ、

ってのは内緒。笑笑

 

それでは今日はこの辺で✋

いつも最後まで

お読みいただき有り難うございます。

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください